since 2007 - 全記事数 2715 件
最終更新日: 2022年4月3日
LINE6 M13はほとんどファームウエアがアップデートされずに出回っているので、入手したらアップデートしましょう。情報 …
最終更新日: 2022年4月1日
はい、うっかり落札しました。そもそもコンパクトエフェクターでボードを組むと「右から左」に配置するじゃないですか。でもマル …
最終更新日: 2022年4月1日
まぁ先日私もレガシーな機材を買いましたので、ヤフオクやなんやらで見かけたら「この値段なら即決だよね!!」をまとめておこう …
最終更新日: 2022年3月25日
先日のLINE6 DL4 MK2同様、懐古主義か?BOSS RE-202出ました。実売44,000円と思ったよりリーズナ …
最終更新日: 2022年3月24日
懐かしいグリーンのアイツがMK2になって帰ってくる。使い勝手の良かったこのシリーズはHX Stompの登場によって要らな …
最終更新日: 2022年4月26日
さすがHughes & Kettner! いや、ホント凄い。ちゃんとセンドリターン付いてるし、プレゼンス・レゾナ …
最終更新日: 2022年3月7日
599ドル。GT-1000の廉価版のようですが、タッチ操作に対応したカラー・ディスプレイ。無敵。このスペック仕様でGX- …
最終更新日: 2022年2月18日
こういう単体機の需要って今どこにあるんだろう???と思ってしまいますが、TC ElectronicからIRローダーが登場 …
最終更新日: 2022年2月17日
HXテクノロジー、といってもアンプモデルは6種類のオリジナル・アンプ。BOSS刀にインスパイアされたような構成になってま …
最終更新日: 2022年1月28日
とまぁ、先日 https://www.dtmstation.com/archives/54835.html を読んで感想 …
最終更新日: 2022年1月26日
ついにVictory Ampsが買える時が来た。面倒な個人輸入や胡散臭いヤフオク中古機材を探さなくても良くなりますね。た …
最終更新日: 2022年1月26日
結局Meshuggahごっこもできるし、7弦ギターな曲も遊べるなっていう事で買いました。結果としてこれはかなり遊べます。 …