since 2007 - 全記事数 2715 件
最終更新日: 2018年2月21日
近年ミニアンプでもEL34や6L6管積んだヘッドが出てきていますが、MarshallからもEL34をパワー管として搭載し …
最終更新日: 2018年2月19日
前回作ったトラベルギターの問題点を洗い出してみます。 1.ヘッドオチがヤバい 2.弦アースが超重要 3.ボディの薄さも重 …
最終更新日: 2018年2月19日
またもやノイズゲートを買いました。HX Effectsを一旦諦めましたのでね。 TC ElectronicといえばBEH …
最終更新日: 2018年2月19日
トラベルギターがどうしても欲しかったわけです。 所謂ミニスケールのトラベルギターや、ミニギターは嫌だ。 で、目についたの …
最終更新日: 2018年1月31日
ようやく出そう。BIAS Head miniが公式でティザーページを公開しました。 コンパクトサイズながら300Wのパワ …
最終更新日: 2018年1月30日
そのスペックはもはやPCです。 Fractal Audio System社がAxe-Fx Ⅲを発表しました。ものすごい進 …
最終更新日: 2018年1月29日
AmpliFIRE6が599ドル。LINE6 HX Effectsと同じ価格になりましたね。 ※今だけ599ドルかもしれ …
最終更新日: 2018年1月26日
ギター組み上がりました。 今回はキルトトップ+アッシュバックのリッチー・コッツェンボディです。 ネックポケットが1mmほ …
最終更新日: 2018年2月6日
LINE6 HX effectsの発売日が3月1日であることが発表されました。 <主な特長> 1.HXオーディオ・エンジ …
最終更新日: 2018年1月26日
MarshallからOrigin ampシリーズがデビュー。 上記画像は50Wモデル。 ラインナップはコンボ・ヘッドで1 …
最終更新日: 2018年1月26日
Line 6 HX Effects processorなるものが流出。 https://www.thegearpage. …
最終更新日: 2018年1月25日
マストドーン! Brent HindsのシグネチュアとしてBrent Hinds TerrorがOrangeから出ます。 …