メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2697 件

GOTOH SD91 MGに交換。

激鉄機材

2,326views / monthこの記事は今月2,326回閲覧されました。

Fender AST-65の純正クルーソンタイプのペグをGOTOHのSD91 MGへ交換しました。
ロックペグで加工せずに取り付けができるものを探していましたが、
これはブッシュ打ちかえだけで装着できるのがありがたいですね。



go01.jpg
入っているのはブッシュ2タイプとペグ本体、ブッシュを抜くポンチ、取説です。
このポンチ、穴の大きさと合わないので使いませんでした。
とりあえず別のもので代用してブッシュを抜き取り。
go02.jpg
とにかく金槌とブッシュを抜くために「打つ」道具がないと、まず抜けません。
恐ろしい硬さなので工具がない方はあきらめたほうが無難かもしれません。
go03.jpg
ブッシュを抜いた状態。ネジは元のネジを使用しました。
go04.jpg
新しいブッシュを打ち込みます。
これも普通に金槌で叩くと頭がへしゃげるので、工夫が必要です。
専用工具を持っている人は別段いいでしょう。
専用工具がない方はホームセンターなどで売っている、穴あきステーなんかを
当て具として使うといいでしょう。私もそうしました。
ストリングガイドは面倒でも抜いておきましょう。
当て具が当たると悲惨です。
使用感はというと、まぁたいした驚きも無く、普通にロックされている感じです。
一巻きでロックできるので、弦交換は圧倒的に楽ですね。

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事