メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2687 件

ZOOM G2 FOURでしっかり遊んでみたレビュー。

激鉄機材

記事公開日: 2022年12月12日 / 最終更新日: 2022年12月13日

8,050views / monthこの記事は今月8,050回閲覧されました。

率直に言ってマルチ全然使えない人、初めてのアンシミュ内蔵マルチを触る人にはかなり強くオススメできます。G1 FOURのときもそうでしたが、何も考えずにいい音が出てくれます。特に私のお気に入りはパッチ029 FIVESですね。これを基準に音作りすればいいと思います。何にでも使えるサウンドになっているので、G2 FOURを買ったらまずファクトリープリセットの029で遊んでください。

ファクトリープリセット029のアンプを色々変えてみる。これだけでもかなりG2 FOURの良さは掴めます。アンプからの出音を良くしたい人よりも、ヘッドフォンやモニターから音を出したときに気持ちよくなりたい人はひとまず買いましょう。リセールバリュー的にもG1 FOUR同様半値以上では売れると思いますし。

しかしながら、とにかくDSPがヨワヨワ。普通に遊ぶだけならいいですけど、アンシミュ込で音をガッツリ作り込みたい人には向いてないマルチです。ZNR・OD・KRAMPUS・ワウ・ディレイ・リバーブでアウト。完全にDSPの容量オーバーになります。EQを足すことも出来ません。

ZOOMオリジナルアンプ系は総じてDSPパワーをガッツリ持っていきます。

DPSオーバーになるとリズムマシンもルーパーも使えません!←G1 FOURより地味に劣ってるところかもです。

逆に他にお気に入りのプリ、歪がある人は純粋な3スイッチ+スクロールスイッチのマルチストンプとして買うのはアリです。アップデートで全体的なDSPリソースが解消される可能性はあると思いますけど。

ちなみにファーストインプレッションはこちらから記事を見てください

https://www.gekite2.com/archives/15401

G2 GOURの機能・音まとめ

ヘッドフォンアウトと、アンプへのメインアウトは両方同時に使えます。ヘッドフォンで確認しながらキャビで音出しして把握したのはグローバル設定でLINEにしたときにIRが掛かる感じです。パワーアンプに出力する場合において、部屋くらいの音量ならLINEにしてIRを掛けることで音の引っ込みと、若干のモコつきが無くなりますね。ちょっと変な感じはしますけど。

何故かよくわかりませんがワウはエフェクトチェインの一番うしろにデフォルトで配置されています。ここにおいたままだとワウの効きが変になるので、最前段に動かしておくといいかと思います。G2 FOURはペダルレスの場合は外部EXPペダルを利用できます。これはG2 FOURになって良いところ。

ルーパーもどこへでも配置できますが、ルーパーとドラムマシンへのアクセス性はG1 FOURの圧勝だと思います。ルーパーに関しては常時配置でコントロールさせてほしかったというのが残念な点。

DSP容量にリズムマシンもルーパーも組み込まれるので、エフェクトを重視したい場合は使えなくなっちゃうのも残念といえば残念です。

ご覧の通り、ドラムも7番目のブロックを専有してしまいます。ルーパーとリズムマシンを使う場合は2つのブロックを使っちゃうっていうことになります。まぁそもそもDSPパワーも弱いので、空間系を複数重ねるとどのみち厳しいんですけど。

サウンドの質はG6直系でG1 FOURより確実に良くなってます。特にIRは自分で触れないですし、キャビ自体の細かい設定がなくなったのは逆にいいんじゃないかなと思います。すでにお気に入りのアンシミュがある人にとっては追加マルチとして使えばいいと思いますし、フットスイッチの数とコントロールできるエフェクトの最大台数考えると下手に高級コンパクト買う必要も無いですから。

ZOOM G2 FOURあと一歩なのはやっぱりDSPパワーですね。従来モデルと異なりアンプだけで派手な歪が作れるようになったので、歪み系を使わずとも良いサウンドが作れますがEQや空間系、MOD、ワウをあれもこれもと追加すると結構厳しい。初期のPOD HD思い出しますね・・・。

DSPパワーの弱さは前述の通りなので、G1 FOURでG6動かそうとしているような印象になります。

とはいえ実売2.4万円なので、買いなのは買いです。これ一台で基本的に何でも出来るんじゃないですかね。これで足りないなら、早い段階でHELIXのフロアとか買うべきですし。

早くエディタと追加エフェクトのアナウンスほしいですね・・・。

G2 FOURはそもそもターゲット層が今までと違う

ZOOM G2 FOURはそもそものターゲット層を「機材を色々買っては売って、あれもこれも色々やりたい~」っていう人を想定してません。とりあえずこれ一台で充分遊べる用に作られているので、ギター初級者~中級者向けの「ギターを弾きたい人」向けです。機材好きのためのマルチエフェクターではなく、ギターを演奏するためのマルチエフェクターですね。

DSPがヨワヨワなのも、「ファクトリープリセットに絶対気に入るものがあるからそれをまずは遊んでくれ」という感じがビシビシします。

まずはヘッドフォンアウトでLINE出力の設定で遊んでみてください。ヘッドフォン・モニターからの出音はかなりいいと思います。アンプからは相性次第・・・。

サウンドハウス

\ 激推し ZOOM G2 FOUR /

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事