メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2709 件

プレイテックからチューブアンプ登場。

激鉄機材

37views / monthこの記事は今月37回閲覧されました。

サウンドハウスのオリジナルブランド、プレイテックからチューブアンプが登場しました。NOVA Tube Amp Head 15Wつーことで、ヘッド・コンボやW数違いまで一気に登場。いやはや、最近は機材も高くなったので安いチューブアンプを取りあえず一台という要望に応えたんですかね。知らんけど。

私はinvective mhを手放してまたプラグインに戻ってきました。というのもNeural dspのアーキタイプ、いつの間にか過去のシリーズもトランスポーズとダブラーが導入されたんですよね。

そうなるともうプラグインの強さには勝てません。PCオンにしてWindows helloでログインしてNeural dsp立ち上げるまでの時間って、たぶん実機のチューブアンプを温めてONにするより早いので。

実機からプラグインというのをなんかもう何回繰り返したかはわかりませんが、PC前でギターを弾く時のノイズ問題とか、ノイズゲートの具合とかその辺りをかなり調整したので、またしばらくはプラグインだけで良さそうです。

なんだかんだでブログ更新は滞ってるんですが、ギターだけは相変わらず毎日弾いてます。

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事