アンプ選び。
131views / monthこの記事は今月131回閲覧されました。
実は最近アンプを買おうか考えていたりする。
 Marshall MODE FOURに不満があるわけでもないし、これで充分なのだが、
 やっぱり人と違うものが欲しいというのが性。
まぁ4chも要らないというのもホンネではあるが。
候補1、RIVERA K-TREだ。
 こいつは2chながら、ちゃんとフットスイッチにブーストスイッチがある。
 まぁ要らないが・・・。
Slipknotのジェイムズ・ルートが使っているので、まぁ間違いは無いと思う。
 もう1ランク上のモデルもあるが、ちょっと色々ついているので面倒くさい。
さて、次はKRANK  Krankenstein Headだ。
 これは言わずもがな、DIME最後のアンプ。
 INHALEの橋本アニキもKRANKなのでおそろいを狙うw
 まぁアニキはREVOLUTION ONE だが。
そして最後はORANGE Rockerverb 100H だ。
 これはStonesourでのジェイムズ・ルート御用達アンプだ。
 意外とハイゲイン・ダーティーな歪みで好みだ。
 スタンバイ・パワースイッチが一つになっているあたりが楽チンそうだ。
 実際はどうか知らないけど・・・。
しかしどれもこれもチューブアンプばかり。
 パワーアンプ部をソリッドで作ってくれんかな。
余談だが、ORANGEのOrange Thunderverb は30Hzの超低音まで出力できるという、
 まさにヘヴィメタルなアンプだ。もはやベースアンプだ・・・。
















