スケールチートシート
記事公開日: 2020年7月8日 / 最終更新日: 2020年7月9日
1,555views / monthこの記事は今月1,555回閲覧されました。
スケールなんて全然覚えられねぇ。そんな人はスケールチートシートをどうぞ。基本的にCメジャースケールの配置を覚えておけば、相当な数のスケールに応用できます。結局の所Cメジャースケールの中から始まる音、開始音が異なるとスケールが変化します。
Cメジャー一発で7つ覚える事ができる
CメジャースケールのD音から始まれば、Dドリアン。Eから始まればEフリジアン。などCメジャースケールが指板上でどこでも弾けるようになれば、極端な話7つのスケールが弾けるのと同じです。
例えば上記はCメジャースケールの指板上の音ですが、DドリアンもEフリジアンも、FリディアンもGミクソリディアンも、AナチュラルマイナーもBロクリアンも、指板上のポジションが同じなんですよね。Cから始まるか、Dから始まるか。それだけ。
だからCメジャー一発完璧に覚えたら余裕です。
覚えているスケールに当てはまる音、重なる音をよく見て行けば覚えやすいんじゃないかなと思います。よく**スケールはT(トニック)→フラット2→フラット3→4th→5th→フラット6→フラット7 で構成されていて、つまり半音・全音・全音・全音・半音・全音・全音になってる云々。
これバシバシにギター弾ける人ならわかるんですが、そうじゃない人はそこから入るとスケールに挫折するんですよね1000%。
Cメロディックマイナーが分かれば更に4つ使える
これだけスケールが分かれば、概ね対処できるはず。これらをアドリブの中で弾いていくと「お、これがこのスケールの音の感じの特徴だな」がわかり出すはず。ペンタトニック?あれは手癖で覚えるものです。
CメジャーのE音がフラットになっただけ。これで指板上の音はCメロディックマイナーも、BオルタードもFリディアンドミナントも、Eフラットリディアンオーギュメントも同じ位置に同じ音があることになります。