since 2007 - 全記事数 2708 件
最終更新日: 2017年10月24日
ようやくパーツが揃い始めたのでニューギターを組み上げていきます。今回はカナディアンメイプル1PCネックと、アルダーボディ …
最終更新日: 2018年5月18日
MOOER LITTLE TANK D-15がゲロヤバいです。15Wのマイクロアンプヘッドなわけですが、エフェクト搭載て …
最終更新日: 2017年10月18日
Laney IRT-Studio SE何が違うの? といわれると殆どスペックは従来機と同じです。 ・キャビネットシミュレ …
最終更新日: 2017年10月17日
エネループってすごく便利でしたよね。何度も繰り返し充電して安定したパワーを供給できるすぐれものでした。REVOLから出て …
最終更新日: 2017年10月13日
デザインにセンスの欠片も感じないBaroni Lab Mini Ampですが、100・50・30とラインナップされ、それ …
最終更新日: 2017年10月13日
例によって日本では出ていないんですが、Seymour Duncan PowerStage170。ペダルボードにスッキリ収 …
最終更新日: 2017年10月13日
以前ブログでもご紹介したDV MARK EVO-1の販売がスタートしてました。 どういうものかというと、所謂マルチアンプ …
最終更新日: 2020年3月11日
Atomic Ampli-Fireboxがついに日本でも発売開始です。そのお値段4万円+税が相場っぽいです。 本国価格が …
最終更新日: 2017年10月13日
Mad Professor “1” One マッド プロフェッサー を買いました。いや、なんとい …
最終更新日: 2017年10月11日
全国のSynergy Amps待ち遠しい勢の皆さんこんにちは。Synergy Ampsのサンプル動画が来てましたよ。 思 …
最終更新日: 2017年10月11日
ベリンガーの親会社に買収されたからと言って、ここまでベリンガー臭のするラックは無いぞ。TC ELECTRONIC M10 …
最終更新日: 2017年10月10日
IKEBEからクソ安い弦が登場しました。なんと3セットで697円(税込) 1セットからも買えてその場合は248円(税込) …