メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2704 件

Xperia SX SO-05DとMacやiTunes同期してみた。

デジモノ

430views / monthこの記事は今月430回閲覧されました。

最近SH-01EからXperia SX SO-05Dへ変更したわけです。
まぁAndroid4.1になったし、SH-01Eはタッチパネル暴走で電話取れなかったりで
イライラしてましたから丁度良かったかなとかなんとか。

で、Xperia SX SO-05DはWalkmanアプリもあることですし
音楽でも入れとくかという流れで。

Macとの同期は純正アプリ、Sony Bridge for Macでサクサクと。

こんなイメージで立ち上がります。
何故か同期できないファイルがあったりしますが気にしない。

Windowsの場合はフォルダ直接参照で放り込めはOKです。
iTunes storeで買ったオーディオファイルは自動変換で取り込んでくれます。
うん、便利だね。

Movieは同期できないのが多い。そりゃそうか。

とりあえずXperia SX SO-05DはRoot取得もワンクリックがあるから楽ちんですし、
デフォルトのアプリガンガン凍結させていけばよいですな。

Androidスマホはもう少し音楽系アプリがしっかり動作すればいいですねぇ。
OS自体がオーディオデバイス掴まないとかなんとかなので。
Android端末でJAM UPとか動かねーかな。

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事