メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2704 件

持ち運び前提のキャビ選び。

激鉄機材

113views / monthこの記事は今月113回閲覧されました。

順調にヘッドが買えればの話ですが、
いつもいくリハスタにはキャビが無いわけです。
ということで持ち運び前提のキャビを探そうかと。
予算は3万以内。
重量は15kgまでくらいですかね。
サイドハンドルがあれば20kgでもいいんですが。

箱、ということを考えれば一番軽い。
更に12インチなので、100W対応のスピーカーに換えればいいか、的な。
このVOX V112NTは実際に見て、持ってみたんですが
奥行きがペラすぎるのがちょっと無念。

IbanezのTSA112Cなんかは80Wということもあって、
そのまま活用できそうな感じ。
セレッションではありますが、後々変えたくなりそう・・・。
微妙な価格なので、ちょっと悩みますね。
プレテクも12インチ1発とか出して欲しいところ。。

JCAのJCA12Sも70Wでスピーカーはエミネンス。
重量も許容範囲なんですけどね。
後一声安くなりませんかね。
充分安いとは思うんですけど。

Marshall Haze 112Cab BottomはセレッションG12T マーキー12。
重さも許容範囲だし、価格もやや値ごろ感が。
うーん。

リハスタにもう据え置きしちゃうならプレテク、
という結論なんですけどね。
重いから持ち運びがだるいので、買ったらリハスタに寄付くらいの
気持ちで置きっぱなしになりそう。

212キャビだとJCAが一番軽いんですけどね。
ただいかんせんやや高いなぁ。

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事