メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2688 件

ZOOM G11 Multi-Effects Processor 定価9万円で登場

激鉄機材

記事公開日: 2020年3月30日 / 最終更新日: 2020年3月30日

1,204views / monthこの記事は今月1,204回閲覧されました。

ZOOMホンマか!色々あって4月までの正式発表間に合ってよかった。ZOOM G11がいよいよです。しかし9万円とはなかなか思い切った価格。それもそのはず、 従来比3倍以上の圧倒的なプロセッシングパワー とタッチパネル液晶が搭載されています。

実際の発売時期は 4月下旬発売予定 、と正式アナウンスがありました。

16種類の定番アンプモデル +ZOOMオリジナルアンプを6種搭載。アンプとエフェクトは別ブロック扱いなので今までの「あー同時使用にアンプが含まれていなければ」も解決しました。

最大9エフェクト+1アンプモデルの同時使用が可能なので、これでもう足りないとは言わせないぞ、と言う気合を感じます。エフェクト総数は135種。

IRは 22種類のキャビネットモデル を最初から搭載し、外部IRも読み込み可能。 最大130個 をロード可能なので、お気に入りのIRをいちいちPCから本機へ。という面倒なやり取りも少なくなりそう。

これは是非ローエンドモデルにも採用していただきたい。

タッチパネルの操作感良さそうですよね。

  • 従来比3倍以上の圧倒的なプロセッシングパワーを誇る最新DSP(ZOOM G5nとの比較)
  • 16種類の定番アンプモデル+6種類の新開発ZOOMオリジナルアンプモデル
  • 22種類のキャビネットモデルに加え、70個のRデータをプリインストール
  • 新開発のオリジナルエフェクト:ディストーション2種+モジュレーション3種
  • 最大2048サンプル、合計200個(70プリセット+130ユーザー)を読み込めるIRローダー機能
  • 最大9エフェクト+1アンプモデルの同時使用が可能
  • 240種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用)
  • スワイプやドラッグ&ドロップ操作が可能な5インチ・タッチスクリーン
  • いつでも即座に調整できる独立アンプセクションと5つのストンプパネル
  • 最長でステレオ5分のフレーズを録音できるルーパー機能
  • ルーパー機能と同期できる68種類のリズムパターン
  • 4イン/4アウトのUSBオーディオ・インターフェース機能
  • 4ケーブルメソッド対応、外部エフェクトを接続できる2系統のセンド/リターン端子
  • 外部機器と連携できるMIDI IN/OUT端子
  • 音楽プレイヤーなどの接続に便利なステレオAUXインプット端子
  • 435Hz〜445Hzのキャリブレーション、オープン/ドロップチューニングにも対応する内蔵チューナー
  • ボリューム/ピッチ/ワウ等をフットコントロールするエクスプレッションペダル
  • IRデータの読み込みやファームウェア・アップデートが行えるUSBメモリ接続端子
  • 追加エフェクト/パッチを入手できる、Mac/PC用ソフトウェア『Guitar Lab』対応
  • 別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)で、iOSアプリ版『Guitar Lab』を利用可能
  • 無償オンラインユーザー登録で、製品保証期間を3年間に延長

実機はやっぱ思ったよりデカイ、と思うんだろうか。

実売79,000円前後ってとこですね。

サウンドハウス

\ 激推し ZOOM G2 FOUR /

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事