メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2707 件

shin’s music Baby Masterでマスターボリューム的に

激鉄機材

4,818views / monthこの記事は今月4,818回閲覧されました。

今まで知らなかったんですがこういうものがあるんですね!shin’s music Baby Masterと名付けられたこれは、アンプのSend/Return (Loop) に接続し、ボリュームを下げる用途で使用するコンパクトなボリュームコントロールユニット。

・AmpにLoopのon/off SWがある場合にはLoopをONにしてご使用ください。
・AmpにLoop-Mixノブがある場合にはMixを100%にしてご使用ください。
・パラレルLoopにはご使用できませんのでご注意ください。
・Loopに本機以外のエフェクターを接続する場合には、本機はエフェクターの最後に接続してご使用ください。

単純にツマミ1つとIN/OUT のみ。パッシブで音が良い感じに下がるようなチューニングが施されてあります。
その為、裏パネは開きません。万が一の不良や修理は基本交換対応になります。

見た目もカワイイし、これちょっと欲しいかも。

サウンドハウス

Spark Go!

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事