since 2007 - 全記事数 2714 件
最終更新日: 2014年4月15日
お!Symphony X を弾くか!! ウマイ。笑える。 これら曲にチャレンジするあたりが尋常じゃないね。 何よりめちゃ …
最終更新日: 2014年4月15日
これを聴けシリーズ第六回はRATMです。 正直当時は微塵もかっこよく聴こえませんでした。 耳が肥えてなかったんでしょうね …
最終更新日: 2014年4月15日
さて、今回は音符の分かりやすい捉え方です。 実際に声に出してみると分かりやすいですね。 リフなんかでよく見ると思いますが …
最終更新日: 2014年4月15日
オルタネイトピッキングの訓練を怠ってはいけません。 微妙なニュアンスを出す場合や、正確なピッキングには 欠かすことの出来 …
最終更新日: 2014年4月15日
超シュール
最終更新日: 2014年4月15日
楽譜の音符っていうのはうろ覚えが多いと思います。 かくいう私も些細な間違いをしたりしますね。 4分音符を基準とすると分か …
最終更新日: 2014年4月15日
哀愁漂う漢のギターインスト。 かっこいい。
最終更新日: 2014年4月15日
普通に欲しいぞこれは。 24,800円と鬼のような安さ。あまりにも気になったのでメモがてら。
最終更新日: 2014年4月15日
これを聴け! 第五弾はCARCASSです。 デスメタルというものを知らなかった私には衝撃的でしたね。 ヴォーカルのデスヴ …
最終更新日: 2014年4月15日
Boot-Legから9月に登場したBLN-1.0です。Blues#Nine という名前どおり、 吼える、泣かせるサウンド …
最終更新日: 2014年4月15日
あんまりケーブルにこだわりが無い私ですが、 現在Ex-Proのケーブルを主に使用してます。 モンスターとかベルデンも気に …
最終更新日: 2014年4月15日
比較的低価格なオーディオインターフェースART USB Phono Plus V.2です。 ターンテーブル、レコードプレ …