JOYOからKing of toneのクローンR 20 King Of Kingsが出ます。
2,642views / monthこの記事は今月2,642回閲覧されました。
みんな大好きKing of toneですが、結構クローン系ペダルはディスコンになったり在庫が少なめだったりします。

私はTONE CITYのKing of Bluesを使ってますが、JOYO R20は更に細やかな音作りのためトグルスイッチを装備してきました。

そもそもなんでアナログマンのKing of toneのクローンが出てくるかというと、本物が買えないからなんですよね。本家から注文してもバックオーダーがすごすぎて、いつ届くかもわかりません(2021年現在3年待ち)。なのでアナログマンのKing of toneはプレミア価格がついて転売されてます。Oh sit!
JOYO R20は75ユーロらしいので良心的。日本でも代理店がキッチリ仕事をしてくれることを期待します。
http://www.joyoaudio.com/product/227.html
クリッピング切り替えがあるのでTONE CITYの音作りで満足できなかった人や、もうちょいハイゲインが欲しい人には良さそう。