EVHから5150® ICONIC® SERIES出る
2,554views / monthこの記事は今月2,554回閲覧されました。

EVH 5150 Ⅲのデザインがなんかしっくり来ないあなたへ。EVHから5150ICONICシリーズがデビュー。80Wのチューブアンプヘッドで6L6パワー管を搭載した899ドルというロープライスモデル。めちゃ安い・・・。日本に入ってきたら15万くらいに化けそうな予感はビシビシ感じてます。
デザインが往年のPeavey 5150シリーズに近いので、これは結構好きかも。
リバーブも搭載し、ノイズゲートも搭載しているのでハイゲインアンプはこれで完結しそうな勢い。5150Ⅲ売れなくなってしまいそうな気がしますが、5150ICONICはプリ管2本しか無いんですね。ちなみに5150Ⅲは8本、EVH 5150III LBXIIでも4本使われてます。きっちり差別化はするよ、という感じ。
どちらかというとPeaveyをヤッたるマンかもしれないですね。

最近のモダンアンプ同様、パワーアンプミュートが可能。もうダミーロードを別に買う時代は終わった。またパワーを1/4にするスイッチがフロントパネルに搭載されているので、自宅でも112キャビ使えば充分遊べそうな予感です。
というかコンボも出ます。

こちらも799ドルと破格。ノイズゲート搭載やリバーブ搭載などヘッドと何ら変わりありませんが、出力が40Wになってます。(6L6は2本)これも日本に入ってきたら15万くらいしますね。嫌だなぁ・・・。
5150® ICONIC® SERIESはどちらも10月デビューとなってます。