Win7環境へ移行したい。
117views / monthこの記事は今月117回閲覧されました。
そろそろWin7 64bit環境へ移行したいと考え中。
 となるとオーディオインターフェースはこれに合わせて買い換えたい。
 
 TASCAM US-200はWin7 64bit環境でOKみたい。
 
 US-600という手もあるけど、サイズ的に机に置けそうに無いのが難点。
 あとは6入力も要らないんですよね。
 2入力だと少ないけど、6だと多い。
 間の4入力オーディオーインターフェースで、
 US-200とUS-600の間となると、
 
 US-144になるわけですねぇ。
 これだと今度は操作パネルが上なので、
 今の環境だと操作しにくい恐れも・・・。
 早急に必要なわけではないんですが、
 そろそろWin7に移行したいと考えてる最中。
 となるとCUBASE6も欲しくなるわけで。
 今のPCがQ9650なので、果たしてCPUをCore i7などにせずに、
 どれくらい戦えるのかも問題。
 CPUを変えるならマザボも変えないといけないし、
 メモリーもDDR3への買い替えが必要になるわけですな。
 かといって64bit環境を生かすために今のままでいくなら、
 DDR2メモリの買い増しが必要に。
 どちらにせよ、結構出費がかさむ予感です。
 居間にコンボアンプ買うのが遠ざかることにも・・・。
 実に悩ましいです。













