since 2007 - 全記事数 2715 件
最終更新日: 2014年4月15日
極度なダウンチューニングは弦のテンションが無くなって、 ベロベロのデロデロになって弾く気も起きないことが多い。 とくにミ …
最終更新日: 2014年4月15日
なんとまぁ、BOSS GT-10の予約が開始された。 GT-10の発売日は3月下旬。そしてその価格はなんと49,800円 …
最終更新日: 2014年4月15日
ギターの木材は本当に多種多様だ。しかも組み合わせで音まで変わる。 ギターはボディやネック、その構成部品のほとんどが木でで …
最終更新日: 2014年4月15日
はっきり言おう。MW10Cは買いだぞ。 自宅録音でZOOM GシリーズでUSBを通し、CUBASE LEで録音するよりも …
最終更新日: 2014年4月15日
普段あまり気にしない部分かもしれないが、 ギターは生ものなので当然メンテナンスは必要です。 しかしながら、そのメンテナン …
最終更新日: 2014年4月15日
先日ギターのスケールについて述べたが、 ちょっと補足しておこう。一般的にギターのヘッドには 「角度の付いているもの」「角 …
最終更新日: 2014年4月15日
BOSS GT-10の続報です。スペック詳細が明らかに。 AD :24-bit + AF method のDA :24- …
最終更新日: 2014年4月15日
CUBASEでキーエディタやドラムエディタが開けなくて躓くことは珍しくない様子。 そもそもMIDIを編集できる状態にして …
最終更新日: 2014年4月15日
新春プレゼントは1月31日までですよ! 長らくBOSSのGTシリーズが変わらないなぁ、と思っていた矢先。 GT-10がN …
最終更新日: 2014年4月15日
新春プレゼントは1月31日までですよ! まぁ黙々と演奏するのはなんだか疲れる・・・。 ということで平行して新曲をさわりは …
最終更新日: 2014年4月15日
新春プレゼントは1月31日までですよ! さて、YAMAHA MW10Cのレビューです。 2万を切る価格で購入したので、満 …
最終更新日: 2014年4月15日
新春プレゼントは1月31日までですよ! さて、ついに届いたYAMAHA MW10Cでござんす。 昨日は時間がなくてCUB …