since 2007 - 全記事数 2714 件
最終更新日: 2014年4月15日
ついに出やがった。以前紹介したフェンダーのMH-500が 満を持してヤフオクに登場。これだ » そろそろ出る …
最終更新日: 2014年4月15日
最近バリトンギターが気になって仕方が無い。 このバリトンギター、ベースの1オクターブ上、 ギターの1オクターブ下をカバー …
最終更新日: 2014年4月15日
そもそも誰が言い始めたのか。 テレキャスはメタル向きではないとか。 阿呆ヌカセ。STONE SOURのジェイムズルートは …
最終更新日: 2014年4月15日
ギターシールドは悩む。やわらかすぎても絡まるし、 固すぎても取り回しに困る。しかも安いものは結構ムゴイ。 イイケーブルを …
最終更新日: 2014年4月15日
ザックワイルド風な曲をレギュラーチューニングで 出来ないかと考え、I dont wanna stop風、というかマンマ? …
最終更新日: 2014年4月15日
最強の機材。つまり、どういう環境化でも同じ音が出せて 常に最良のコンディションで戦える機材のこと。 となると、同一コンデ …
最終更新日: 2014年4月15日
よくスケールが理解できない、という話を聞く。 本を買っても各スケールごとに指のポジションが書いてあって、 どれもこれも多 …
最終更新日: 2014年4月15日
Insolenceが4年ぶりのフルアルバムを出した。 当然全曲聴いてみたが、このアルバム過去最強クラス。 Insolen …
最終更新日: 2014年4月15日
最近もううだるような暑さでヤバイね。 こんな暑い中車の中にギターを放置するなど言語道断。 と、いうことで今回はギターの保 …
最終更新日: 2014年4月15日
本来はエフェクターボードというべきか。 ついにやってしまった。禁断の効率化。 そう、双方向ピンプラグ使用。 これでケーブ …
最終更新日: 2014年4月15日
お盆は実家へ帰省。とは言っても嫁のだ。 しかしまぁ今年はETCを付けたので高速代も半額。 ものすごく得をした気分だ。 当 …
最終更新日: 2014年4月15日
ちょっとエフェクターボードを一新してやろうかと。 今現在はHB-01 ZW-44 METAL MUFF というつなぎ方で …