モデファイ系エフェクター。
133views / monthこの記事は今月133回閲覧されました。
いや、ホント今日は仕事の関係で更新できないかと思ったが、
 なんとか仕事の片が付いたので更新だ!
さて、最近モデファイ系オーバードライブが気になって仕方が無い。
 かといってkeeleyなんかは「ファズ」よりなサウンドなので微妙。
 BD-2なんかkeeleyモデファイはファズだよね。
 まぁkeeleyを悪く言うつもりは無いんだが、好みではない、というハナシ。
 で、気になっているのはWEEDとかAnalogmanのモデファイ。
 どっちかというとオーバードライブは枯れた音が出なきゃ話にならんというのが
 個人的な思いなのでコレにビタとはまるオーバードライブが欲しい。
 しかしながら色々試してみるにも限度があって、まぁお金とか?
と、いうことでWEEDいくかもしれません、とりあえずね。
 失敗だったらヤフオクだ~!
 でも個人モデファイのヤツもかなりクオリティの高い仕事をする人もいるしね。
 悩むなぁ。
 例えばこの人のところはいいという話だ。
 METAL MUFFのモデファイも快く受けてくれるそうで、
 ちょっと悩んでいるところだ。
 あ、ちなみに今は受付休止中みたいですが・・・。













