since 2007 - 全記事数 2708 件
最終更新日: 2016年5月26日
VHT special6 Ultraの真空管を交換してみました。今回はパワー管を6V6からEL84へ、プリ管の12AX7 …
最終更新日: 2016年5月26日
HOTONEのXTOMP出てたんですね。NAMMで見たっきりコンセプトで終わったのかと・・・。今までも似たような製品はあ …
最終更新日: 2016年5月24日
positive gridのBIAS HEADっていつの間にか予約スタートしてたんですね。出荷は8月とのことで、今予約す …
最終更新日: 2016年5月23日
Seymour Duncanから新しいドライブペダル。9−18Vに対応するらしく、805オーバードライブよりもゲインが高 …
最終更新日: 2016年5月17日
AMTからもminiシリーズが出るということで。 メーカー希望小売価格:(税抜)¥13,500 (税込 ¥14,580) …
最終更新日: 2016年5月12日
BOSS RC-1楽しいですね!うっかり遊んでしまいました・・・。時間を忘れて没頭できてしまうこの魔性のアイテム。 一度 …
最終更新日: 2016年5月11日
せっかくなのでエフェクターボードを作りました。 250円のMDF板を買ってきて自作です。安上がりです。今回はワニ皮の合皮 …
最終更新日: 2016年5月11日
ルーパー欲しいほしいと言い続けて、やっとこさBOSS RC-1に到達。いや、めっちゃ悩みました。 dittoとかも悩んだ …
最終更新日: 2016年5月11日
Rowin ローウィン オーバードライブ LEF-602Bを買いました。 早速donnerのDISTの前段へ設置。サウン …
最終更新日: 2016年5月9日
MOOERはホントオーソドックスなラインナップ。価格も普通。 MOOERのコピーがDonnerという感じの位置づけ。価格 …
最終更新日: 2016年5月9日
いや、ギリギリっていうかほとんどアウトかな。 他のシリーズもあるんだけど、このLoft Series Pedalラインナ …
最終更新日: 2016年5月9日
x-vive delayも合わせて購入してみました。いわゆる安エフェクターなんですが、このディレイも結構いいものです。O …