since 2007 - 全記事数 2714 件
最終更新日: 2014年4月15日
オジーのニューアルバム。BLACK RAINが凄い。 というか凄すぎる。久々の秀作だと思う。 正直OZZYは長い間聴いて …
最終更新日: 2014年4月15日
いや、ビックリだ。 最近のコはチューブアンプを使ったことがないのか・・・。 私の高校生の頃はスタジオには絶対あったけどな …
最終更新日: 2014年4月15日
損をしないプリアンプ選び! う~ん、難しいね。 ジャンルは当然メタルとして選定しよう。 第3位。これはYAMAHAのDG …
最終更新日: 2014年4月15日
今日は暇をもてあましていたので ちょっと曲作りにいそしんでみた。 やっぱりPowerTabは便利だよね。 作った曲をすぐ …
最終更新日: 2014年4月15日
ダイムバッグダレルの奏法って独特だよね。 特にナチュラルハーモニクスとアーミングプレイは まさにダイムバッグのサウンド。 …
最終更新日: 2014年4月15日
スタジオでのバンド練習で「ズッシリ重く」すると 音抜けが悪い、なんてことあるよね。 これの解消法はMID上げちゃうのが一 …
最終更新日: 2014年4月15日
つーか耳コピしろよ?て話。 それか楽譜出るまで待てばぁ? でもすぐコピーしたい。でも耳コピ出来ないあなたへ送る ステキな …
最終更新日: 2014年4月15日
一般的に自分のやる楽曲が固定されている場合は モデリング系など買わなくても自分好みの音でエフェクターを 探す方がいいとい …
最終更新日: 2014年4月15日
意外と知られていないのがソリッドよりもチューブアンプ の方が圧倒的に音がでかいと言うこと。 20Wのチューブでも相当でか …
最終更新日: 2014年4月15日
つーかメタルがやりたい。 ああ、メタルやりたい。 ダイムバッグの動画↓
最終更新日: 2014年4月15日
よく聞かれるのが影響を受けたギタリストは誰か、です。 まぁ私が一番初めに聴いた洋楽と言うのが、 HELLOWEENヴァイ …
最終更新日: 2014年4月15日
RANDALLといえば、ダイムバッグダレルフリークなら 一度は鳴らしてみたいアンプだろうと思う。 ソリッドアンプだし、丈 …