since 2007 - 全記事数 2714 件
最終更新日: 2014年4月15日
今回はあくまでも聞いた話。 私と同じようなモダンヘヴィネスな音が好きな友人が KRANKのディストーションペダルを使って …
最終更新日: 2014年4月15日
まぁパンテラのようなモダンヘヴィネスの音をいかに作るか。 セッティング難しいよね。エフェクターの取り説とか見ても、 エフ …
最終更新日: 2014年4月15日
まぁ基本ですけど。 オクターブちゃんと合わせてる? たまにあわせないと酷いことになってるよ・・・。 あわせ方は12フレッ …
最終更新日: 2014年4月15日
ちょ、wwwww そっかー。ギターってパーカッションだったんだー。 ・・・なわけあるか。 それにしても驚きのワザだ。エレ …
最終更新日: 2014年4月15日
安いくせにいい仕事をするエフェクター達。 それはやっぱりBOSSのシリーズだと思うね。 BOSSのメタルゾーンなんかはメ …
最終更新日: 2014年4月15日
とりあえずI部楽器に問い合わせ。 MF-350、つまりはMarshallのMODE FOURに合うキャビネットは? 当然 …
最終更新日: 2014年4月15日
ヘッドフォンで聴く事を推奨。 やっぱKRANKはすごいな・・・。 それにしてもこのMarshallのJVMは恐ろしくいい …
最終更新日: 2014年4月15日
最近ギターを弾くとザックリしたリフばかりを刻んでしまう。 ああ、やっぱり私にはメタルしかないのだ。 まぁRATMみたいな …
最終更新日: 2014年4月15日
このマーシャル嫌いの私がまさかMarshallが欲しくなるなんて。 う~ん、いいなぁモードフォー。このアンプあついぜ? …
最終更新日: 2014年4月15日
まぁソロはそんなに得意ではないリフマスターな私。 誰か使ってくれw それくらいメタルサウンドに飢えているわけで。 ついつ …
最終更新日: 2014年4月15日
よく初心者に向けてありがちなのが、 「エフェクターを使いすぎると良くない」 「歪みをかけすぎると上手くならない」 などな …
最終更新日: 2014年4月15日
ライブに向けてアンプが欲しい今日この頃。 今日楽器屋に見に行ったらFender Hot Rod Deluxeがあった。 …