since 2007 - 全記事数 2708 件
最終更新日: 2014年4月15日
音はそれなりなんですが、なんか欲しくなる。 ハードケースに内蔵すると良さげ。 ソフトケースだと、運搬中にゴンゴン中のギタ …
最終更新日: 2014年4月15日
Marshall YJM100のサンプル聴くとストラトを出したくなりますな。 結局値段的にはどうなのかな。あとは国内販売 …
最終更新日: 2014年4月15日
112E BlackがCARVINからいつの間にか入荷した様子。 212もあるんですが、どちらも入力はモノ。 問題は価格 …
最終更新日: 2014年4月15日
とりあえず1Uパワーアンプ、Rocktron Velocity100が収まりました。 なんというか、余裕見て3Uバッグに …
最終更新日: 2014年4月15日
ラックをしばらく使うので、キャビは212では車に乗らない。 ギターはハードケースだし、ラックケースも場所取るし。 車の後 …
最終更新日: 2014年4月15日
最近はGSP1101でもMarkのモデルを使うことが多いんですが、 Mark V正直気になります。というか久々にMESA …
最終更新日: 2014年4月15日
紆余曲折ありましたが、当面ラックでいくことに。 となるとやっぱりパワーアンプと、リハスタ用のキャビ。 パワーアンプは1U …
最終更新日: 2014年4月15日
LINE6の新しいチューブアンプシリーズDT50。 とりあえず参考動画。 ボイシング1: アメリカン・クリーン。負帰還率 …
最終更新日: 2014年4月15日
不思議なもので、1本Vがあるともう1本欲しくなります。 今のDEAN Angel of dethはかなり気に入っているの …
最終更新日: 2014年4月15日
あのアンプが欲しい、価格はもっと安くないのか、 あの機材がオークションに出てるけど、過去の相場が分からない。 といった人 …
最終更新日: 2014年4月15日
以前ラック組んだ時に検討したCARVIN TS-100。 当時は結局VHT2502にしたわけですが、 TS-100は未だ …
最終更新日: 2014年4月15日
ギックリ腰やりました。 というわけで長時間座ってられないので更新はシンプルに。。 Empress Multidrive …