since 2007 - 全記事数 2708 件
最終更新日: 2014年4月15日
POD HD V1.3がリリースされる模様。 2011年4月6日 米国カリフォルニア州カラバサス —音楽制作 …
最終更新日: 2014年4月15日
こいつはハイゲインですな! さて、国内販売価格はいくらになるんでしょうかね。 これの値段次第では持ち運び用のKRANK1 …
最終更新日: 2014年4月15日
Vox Valvetronix Pro VTX150 とかいうのが登場。 今までのVTシリーズと大きく異なるのは、 EL …
最終更新日: 2014年4月15日
やっぱり出ます豆POD。 黒になりましたね。 となるとV-ampも黒く・・・。 豆POD HDは待ってた人も多いはず。 …
最終更新日: 2014年4月15日
なんだこれはー。 http://www.digitech.com/en-US/rp-to-ipad うーん、GSP110 …
最終更新日: 2014年4月15日
Orangeからtiny terrorシリーズの派生、Dark terrorが出る様子。 エフェクトループ搭載で、更なる …
最終更新日: 2014年4月15日
Musikmesse 2011でLINE6 M5が発表。 本当に出るわけですが、問題は価格ですね。 このシリーズはいいん …
最終更新日: 2014年4月15日
2011年4月6日から9日まで行われるmusikmesse2011。 例年どうりならば、NAMM2011に間に合わなかっ …
最終更新日: 2014年4月15日
結構早急に欲しいものの、決めかねます。 見た目は余りすぎではないんですが、 HOMEBREW ELECTRONICSのB …
最終更新日: 2014年4月15日
現在OD~Distまで幅広く使えそうなペダルを物色中。 VOX Satchuratorなんかは安くて良さそうな気が。 予 …
最終更新日: 2014年4月15日
CARVIN CT624Tに木目が目立つシリーズが。 やっぱり気になるのはこの2色。 同時にソリッドカラーも増えてますね …
最終更新日: 2014年4月15日
エフェクトボードで、問題になるのが電源。 パワーサプライについてくるケーブルは長い。 でも自分で半田とかそんなのもだるい …