since 2007 - 全記事数 2714 件
最終更新日: 2014年4月15日
エレハモの22 Caliber Power Amp が超ほしいです。 こいつにDemonizer組み合わせたかったなぁ・ …
最終更新日: 2014年4月15日
私も使っているBYOCのエフェクターキットですが、 本国のBYOCサイトを見ると日本では売っていない色々なものがあります …
最終更新日: 2014年4月15日
Modtone Extreme Metalが出てますね。 最近Modtone は元気ですね~。 コンパクトなサイズと、価 …
最終更新日: 2014年4月15日
T-01Aが面白すぎてなかなかブログ更新ができませんねぇw いやはや、T-01Aはすさまじく面白いですね。 imode機 …
最終更新日: 2014年4月15日
さぁ、皆さんもエフェクターキット作りにレッツトライ! 穴あけが面倒な人は穴あけ済みのケースを買えばOKかと。 ハンダゴテ …
最終更新日: 2014年4月15日
個人的にはジーン・ホグランがメタル界最強だと思うんですがどうでしょう。 デヴィンタウンゼンドは天才の名をほしいままにし、 …
最終更新日: 2014年4月15日
HBE、HomeBrew Electronics Fat Boost のペダルが最近気になります。 中でもPower S …
最終更新日: 2014年4月15日
昨日DREAM THEATERのCD買おうと思ってタワーへ。 気がついたらHatesphere買ってました。 全曲タルい …
最終更新日: 2016年5月26日
右を見ても左を見てもコンパクトな小出力フルチューブヘッドが大人気。 いつのまにこんなに流行ったんだろう?ってくらい新製品 …
最終更新日: 2014年4月15日
HBE Doomsday Deviceが邪悪すぎます。 HBEのペダルって使ったことがないんですが、 評価が高いですよね …
最終更新日: 2014年4月15日
いつつかうの?ねぇ、いつ使うの? ここまでくると実用性は無さそうだけどねぇ・・・。
最終更新日: 2014年4月15日
しつこいようですが、エフェクターボードをやり直し。 何が変わったかというと、今まで「板」のままだったベニヤの上に、 シー …