since 2007 - 全記事数 2708 件
最終更新日: 2014年4月15日
Dime D100 Amp Head です。 国内でも4万クラスで買えるようになれば、 もうWARHEADとか中古を漁る …
最終更新日: 2014年4月15日
NAMMで発表されたVOX Dynamic Looperはマルチエフェクターでした。 11種類にカテゴライズされたプリ・ …
最終更新日: 2014年4月15日
RIVERA Metal Shamanとかいうペダルがカッコイイです。 ノイズゲート搭載というのも気になるわけです。 「 …
最終更新日: 2014年4月15日
POD HD豆は6月発売みたい。 公式サイトには既に登場。 価格はいくらになるんでしょうね。POD HD500より安いく …
最終更新日: 2014年4月15日
エフェクターボードにやはりワウとディレイが欲しい。 まず優先順位はディレイなような気がしていたり。 最近はディレイもルー …
最終更新日: 2014年4月15日
アッテネーターを何にしようかと検討した結果、 Dr.Z Air Brake がかなり評判もよいので買うことに。 これがま …
最終更新日: 2014年4月15日
Sterlingといえば、ペトルーシモデルの安いモデルで有名。 国内ではJP50シリーズが有名かもしれません。 が、本国 …
最終更新日: 2014年4月15日
Marshall class5 MKⅡのコンボ・ヘッドのデモ来てましたね。 果てさて、国内販売価格はいくらになるのやら。 …
最終更新日: 2014年4月15日
以前もお伝えしたLINE6 M5ですが、 本国サイトでも見れるようになってますね。 http://line6.com/m …
最終更新日: 2014年4月15日
Blackstar HT-5 rebootととして再始動。 なんか期待が出来そうな気はします。 http://www.b …
最終更新日: 2014年4月15日
まずはHughes & Kettner から。 お次はENGL。Gigmaster30が見えますね! 最後はO …
最終更新日: 2014年4月15日
JCA SHOCKWAVE Distortionの代わりになるOD/Distを探してたわけですが、 Wampler Pi …