since 2007 - 全記事数 2708 件
最終更新日: 2013年9月24日
ZOOM MS-100BTが到着。 いやはや、なんかマルチエフェクターが苦手なのをすっかり忘れてて、 使い方がさっぱりピ …
最終更新日: 2013年9月24日
絶望的にダサいわりには、マルチエフェクター初心者でもそれなりの音をすぐ出せた、 RPシリーズがようやくBrand New …
最終更新日: 2013年9月19日
私も超愛用していたDODですが、復活するそうです。 ピンジャックだったりした面倒くさい電源周りは9Vの一般的な端子へ。 …
最終更新日: 2013年9月19日
むっちゃ悩んでますZOOM MS-100BT。 町内会のお祭でバンドやることになったので、 急遽必要になったアイテム。 …
最終更新日: 2013年9月10日
ちっこい、簡単なリズムマシン登場。 問題は価格かなぁ。 ZOOMの簡易リズムマシン持ってましたが結構面倒くさくなっちゃう …
最終更新日: 2013年9月10日
Amptweaker Tight Metal Proが出るみたい。 ネタ元はmekk.jpさんより。 2Ch仕様となって …
最終更新日: 2013年9月10日
iRig Proいいですよね。 Sonic Port買おうと思ってたのにこんな時期に・・・。 Sonic Portに比べ …
最終更新日: 2013年9月5日
今まで出てなかったのが不思議! PANDORAがストンプボックスになった。 モデリング・テクノロジー“REMS”によるア …
最終更新日: 2013年9月4日
LINE6 POD HD500X出ましたね。 でも結局前と何が違うのか? 1.デザインが変わった 2.DSPがパワーアッ …
最終更新日: 2013年9月5日
Randall のソリッドステートミニアンプRG13! フロアタイプのカッコイイ感じ!ほ、欲しい。 3チャンネル、1Wの …
最終更新日: 2013年8月28日
tc electronic Spark Mini Booster。 これは安いっすな。 最大20 dBのブースト LEV …
最終更新日: 2013年8月28日
MXR CSP265 Joe Bonamassa FET DRIVER。 ボナマッサー!! てことで値段見たら高いよ(´ …