since 2007 - 全記事数 2708 件
最終更新日: 2016年4月4日
何年ぶりだろう、Ibanez RGD2120Zは4年前。 その後買ってない気もする。となると多分実に4年ぶりに竿を買う感 …
最終更新日: 2016年4月2日
使う人の発想力すごい。ルーパーの可能性舐めてました。無限大やで・・・。 普通ルーパーっていうとこういう動画の使い方。あー …
最終更新日: 2016年4月1日
もうこの2本とも手元にないYO! いきなりですが、Ibanez RGD2120Zとお別れすることになりました。結局ホール …
最終更新日: 2016年3月31日
アンプ側はKemperとか、Axeとか様々なアンシミュが全盛の時代。なにか忘れてるなぁと思ったらギター側はモデリングギタ …
最終更新日: 2016年3月25日
Amptweaker Tight Metal jr侮れないですね。以前私もAmptweaker Tight Metal …
最終更新日: 2016年3月11日
John Petrucci Signature Cry Baby Wah出ましたね。ワウってなんで急に欲しくなって、買っ …
最終更新日: 2016年2月26日
さて、今ミニエフェクターで妄想ボードを作ってみました。 まずはワウから。 MOOER The Wahterですね。自動で …
最終更新日: 2016年2月26日
Pitchblack miniが出た!昔からずっと愛用していたコイツ。ボードに組み込むときにちょうどいい大きさ。最近筐体 …
最終更新日: 2016年2月25日
FRIEDMAN Mini Dirty Shirley Headカッコいい・・・。ハンドワイヤードなので高いのが難点です …
最終更新日: 2016年2月18日
ギターのシールドケーブルってよく絡まりませんか?私だけですか。 我が家には猫もいますので、シールドの放置は大変デンジャラ …
最終更新日: 2016年2月17日
16歳の頃に買ったストラトだからもうそりゃ弾きこんでるわけです。高校時代に無茶して自作スキャロップしたから何だかんだ仕上 …
最終更新日: 2016年2月12日
長らく開発が続いていたKORG Nutube。続報がどんどん出てきてます。ついに商品化ですねこれは。誰か早くNDA結んで …