since 2007 - 全記事数 2714 件
最終更新日: 2014年4月15日
さて、第二回目となる今日はピッキングのタイミングについて 考えて見ましょう。速いフレーズになると、押弦とピッキングのタイ …
最終更新日: 2014年4月15日
発見しましたので報告まで。 Jimrootモデルとして出ているようですね。 なんか以前のモデルとは別物の模様です。
最終更新日: 2014年4月15日
年末年始中にギタートレーニングで苦手を克服しましょう。 年末企画第一回となる今日は高速リフに重点を置いてみましょう。 リ …
最終更新日: 2014年4月15日
Electro Harmonix Small Clone といえば、 カートコバーンですねぇ。 一度もこのペダルを試した …
最終更新日: 2014年4月15日
Marshall Vintage Modern 2266ですが、 素晴らしくZAKKな音ですねぇ。 パワー管にKT66が …
最終更新日: 2014年4月15日
とりあえず形から入る人へ。サンプル特集。 ZW-45ですが、予想外の普通さ。 ZW-44は私も一時期使ってましたが、 結 …
最終更新日: 2014年4月15日
HEAVY X’mas!! 今年もメタルな日がやってきました。 皆様弾きまくってますか? 年末ですから、この …
最終更新日: 2014年4月15日
最近の人はKISSとか聴いたことあるんだろうか、と思い書き始めました。 CMとかで聞いたことはあるけどKISSはよく分か …
最終更新日: 2014年4月15日
う~ん、これはいいなぁ。 M-AUDIO Fast Track Ultraです。 完全に独立したヘッドフォン出力2系統、 …
最終更新日: 2014年4月15日
おお。これは結構いいですよ。 Menatone Kar Krash Overdriveです。 幅広いサウンドメイクと、何 …
最終更新日: 2014年4月15日
結局POD X3で落ち着いてしまった私。 どうにもPOD X3のワウはモデルごとの違いを出そうとしすぎて、 ちょっと極端 …
最終更新日: 2014年4月15日
リハスタに入って休憩するとき、スタンドなかったりしませんか? スタンドがメンバー分足りなかったりすると、ギターの置き場に …