メタルブログ激鉄

since 2007 - 全記事数 2687 件

私の使用中ODについて。

激鉄機材

記事公開日: 2009年9月15日 / 最終更新日: 2014年4月15日

132views / monthこの記事は今月132回閲覧されました。

そういえば、試作機以降のペダルを公開してませんでした。
とりあえず内部配線を。
od.jpg
パーツの価格がとんでもないことになりました。
とにかく高いパーツを使いまくってどうなるのか、という検討。
実際のところ今放出キャンペーン中の223Drive と比較しても、
あんまり出音に違いは感じられません。
これもこの時点ではゲルマダイオード使ってましたが、
やっぱりゲルマと私は相性が悪いみたいです。
最終的に1S1588で落ち着きました。
オペアンプはJRC4558DXで、ここはお金をかけてませんw
抵抗は全てカーボンコンポジション。
REXカーボン抵抗を使おうかとも思いましたが、価格が・・・。
コンデンサはオレンジドロップ、これがいいのか悪いのかは不明です。
ただ単にでかくてカッコイイからという理由。
電解コンデンサも渋いからという理由で、ELNA製を使用。
配線はベルデンで統一、というかウエスタンエレクトリックのケーブルが
もう手元にありませんので・・・。
徐々に配線も上手くなってきた気がします。

以下、パーツリスト。
1/4W カーボン抵抗


220Ω
470Ω
1kΩ×4
2.2kΩ
4.7kΩ
10kΩ×6
51kΩ
100kΩ
510kΩ×2
コンデンサ


51pF
0.022uF×2
0.047uF×2
0.1uF
0.22uF×2 (タンタル)
1uF×2 (双極性)
10uF
47uF×2
トランジスタ


2SC1815×2
オペアンプ


JRC4558DX
可変抵抗


20kΩBカーブ
100kΩBカーブ
500kΩAカーブ
ダイオード


1S1588×2
整流用D1N60
その他


フットスイッチ3PDT
モノジャック×2
ステレオジャック
DCジャック
LED3φ青
ミニスイッチON-OFF-ON6端子
結構お金かかってます。

サウンドハウス

\ 激推し ZOOM G2 FOUR /

関連記事はこちら

Archive

SEARCH


サウンドハウス

過去1週間の人気記事